本文へ移動

お空の絵の具をしよう!(とうきょうすくわくプログラム/造形①)

2024-11-05
久しぶりの青空の日。
いいお天気だから、お弁当食べ終わったらお外で絵の具しちゃう?
と始まった絵の具。

今日は、“青空”をイメージして、
青色、水色、の絵の具をつかいます。
たいこばしにゴザを敷いて、
寝転がって空を見てみました。

「意外と雲もいっぱいあるね。」


ぽたぽた垂れるしずくも、
ぬりムラの色の違いも、
やっていくうちにどんどん混ざっていく色も、
おもしろい!
最初は“青空”のイメージで描いていたけれど、どんどんイメージが広がっていきます。

「これはじーじと行った海!」
「雨が降ってくるの。」

ものがたりのように、お話ししながら絵も変わっていきます

青の絵の具から、空、海、雨、波…いろんなイメージが広がりました!
TOPへ戻る