【聖公会八王子幼稚園/とうきょうすくわくプログラム】
2025-01-14
注目オススメ
【聖公会八王子幼稚園/とうきょうすくわくプログラム】
このプログラムは、子どもたちの「伸びる・育つ《すくすく》」と「好奇心・探究心《わくわく》」を応援する東京都のプログラムです。
遊びの中にも生活の中にも、“なんでだろう?”と思うことがたくさんある子どもたち。
“なんでだろう?”と思う気持ちは、“わくわく”する気持ちと同じです
“なんでだろう?”に大人が知っている答えをそのまま返すわけでなく、「じゃあやってみよう!」と遊びのきっかけにしていくこと、楽しい!の中でいろいろなことを経験していくこと、知ること考えること表現することが楽しいということ…。この活動を通していろんな気持ちを重ねていってほしいなと思います。
今年度は、ゆび絵の具と新しい楽器を購入し、造形活動と音楽活動の分野で、子どもたちの新しい発見や笑顔に出会えたら、と思い活動をしています。
活動内容は下記のリンク先のブログにて報告をしていきますので、ぜひご覧ください!
造形
造形① お空の絵の具をしよう!
造形②くもり空を描こう!
造形③おいものフィンガーペインティング
造形④落ち葉の絵の具あそび
造形⑤空のフィンガーペインティング
造形⑥鳥の巣大作戦!
造形⑦しゃぼんだま絵の具
音楽
音楽①シードラム♪
音楽②レインスティック♪
音楽③打楽器なかよしリズム♪
音楽④ベルハーモニー♪
音楽⑤効果音キーボード♪
音楽⑥トーンチャイム♪
